
短期語学留学体験者の中には、せっかく語学留学したのに英語のブラッシュ・アップもできなくて、留学費用のローンだけが残ってしまった方も多くいるようです。そんなことにならないようにするためには、どうすれば良いのでしょうか?
失敗しない語学留学について考えてみたいと思います。
語学留学が失敗した原因はなに?
まずは、せっかく語学留学をしたのに失敗してしまった原因から探ってみることにしましょう。
留学先で付き合うのは日本人ばかり
気が付けば留学先で周りは日本人ばかりで、会話は当然日本語という状況に身を置いてしまっていては、英語の上達は望めませんよね。
閲覧するサイトは日本語ばかり
インターネットは、時間や場所にとらわれることなく使えて便利ですので、どこにいても日本語のサイトばかり閲覧していては、語学留学した意味がありません。
知らない単語や表現をスルーしている
毎日知らない単語や表現に出会うことは、当たり前なのですが、それをわからないままにしておいては、いつまでたってもボキャブラリーも表現力も増えて行きませんよね。
語学留学を成功させるためには?
それでは、語学留学を成功させるためにはどうすればよいのでしょうか?もちろん、失敗した原因の逆のことを行えば良い訳ですが、それ以外にもいくつか注意しておきたいことがあります。
英語のレッスン方式
英語の上達に欠かせないのは、自分のレベルに合わせたレッスンが必要になります。できればグループレッスンよりもマンツーマン方式の方が良いでしょう。同じ1時間のレッスンでもグループレッスンの場合は、あなたが会話をできる時間も質問できる時間も短くなってしまいます。
評判の良い語学学校を選ぶ
最近では自校の評判として利用者のメッセージを掲載しているところが増えて来ました。こうした利用者のメッセージの中でもより具体的な感想は、信頼性の高い評判の場合が多いので参考にされると良いでしょう。
ただ単に「楽しかった」とか「良い友人を得た」と言った具体性に欠けるメッセージや情緒的なものは、あまり信頼性の高いものではない可能性があります。目的が良いあくまでも「楽しい思い出づくり」であれば良いですが、目的は英語を上達させることですので、その点にフォーカスして評判をチェックされることをお勧めします。
できれば、授業内容、講師の教え方、サポート体制について、具体的に述べられているものをピックアップして判断されることをお勧めします。
語学留学を成功させる方法について見て来ましたが、お役に立ちましたか?利用者の評判はとても貴重な情報源のひとつですので、上手に活用して良い語学学校を選ぶ際の参考にしてみてはいかがでしょうか?
【アーグスの0円留学】は、利用者の方たちの感想がHPにたくさん掲載されていますので、とても参考になります。ぜひ、チェックしてみてください。
コメントを残す